« オベリスク | トップページ | 道しるべ »
私の住むまちには八ヶ岳から伸びる七里岩があって、 その先端には「平和観音」という巨大な観音様が立っている。このまちに住む前、このまちを通るたびに、 「有名な宗教家がいるまちなんだな~」 などと、思い込んでいた。 そう・・・、それは思い込み・・・、住み始めて、すぐにその由来を知ることとなった。昭和34年の台風7・15号は大水害をもたらした。 このまちの復興と平和と安全を願って作られた。 昭和36年10月13日開眼。 高さ18.3メートル。 柔和な顔が印象的。 平和観音に守られているこのまちは素敵ですよね!
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 平和への祈り:
コメント