身近な花~ヒマワリ~
なんとヒマワリが咲いています。ヒマワリの季節って真夏の太陽がギラギラしているときだと思っていたのですが・・・。
梅雨の雨の中のヒマワリもなかなかですが、やっぱり梅雨明けがいいですよね。
さて、ヒマワリですが、調べているとまたまた思い込みの怖さを知りました。ヒマワリは太陽の動きに合わせて花を動かすのだと思っていました。でも、花が開ききった頃にはもう動かないのだそうです。そういえば、頭が重すぎて頭を垂れているものもありますよね。
梅雨空の中、真夏の到来を期待させてくれる私の住むまちは素敵だと思う。
梅雨らしい天気になったと思ったのもつかの間、本日は暑かったです。外での仕事はこたえます…。さー冷たいビールでも呑むかな。
« 武田勝頼とつながる泉勝院 | トップページ | 今朝の甘利山 »
「身近な植物たち」カテゴリの記事
- 野に咲く花~ノビル~(2011.06.05)
- 水面とともにわに塚のサクラ(2011.06.01)
- 春の訪れ~梅花つぼみ~(2007.02.08)
- 春の訪れ~梅咲いたよ~(2007.02.12)
- 春の訪れ~ホトケノザ~(2007.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント