身近な花~ノビル~
何の花?ひょろっと長く伸びた茎の先に小さな花が咲いていました。
逆さ線香花火のように…。
なんとノビルなのです。春先にさんざんとって、酢味噌和えにしたり、テンプラにしたり、炒めたりして楽しんだ身近な山菜です。
ノビルに花が咲くことにはじめて気が付きました。考えてみれば、野の蒜でニンニクやネギと同じような仲間だから花が咲いて当たり前なのですが…。
淡い紫色が少しだけ白に混じっていて、そこがなんとなく奥ゆかしい…(臭いはともかくとして)
あまりに身近な山菜の花だけど、そんな花の存在を気づかせてくれる私の住むまちは素敵だと思う。
今日は一日暑かった…、炎天下の作業でちょっとクラクラ…、明日も暑くなりそうで、しかも今夏は酷暑だとか…。かき氷とビールが美味しくなるのはいいけどね!
« 農の合い間のお祭り~諏訪神社~ | トップページ | 甘利山~ツツジの季節~ »
「身近な植物たち」カテゴリの記事
- 野に咲く花~ノビル~(2011.06.05)
- 水面とともにわに塚のサクラ(2011.06.01)
- 春の訪れ~梅花つぼみ~(2007.02.08)
- 春の訪れ~梅咲いたよ~(2007.02.12)
- 春の訪れ~ホトケノザ~(2007.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント