村の鎮守~神明神社~
昨日に引き続き、ちょっとフシギな村の鎮守さんをご紹介です。
今回も場所は穂坂町、、、三ツ沢地区です。
拝殿はあるけど、やっぱり本殿がありません。
見てみると、「山神社」にもあった「御腰掛け」。枠の真ん中には細長い石が3つほど寄り添うように立ててありました。
周りの斜面の所々に屋敷型の石造のお社が祭られていて、厳かな雰囲気を漂わせていました。
本殿のない神社さん、これで三つ目です。いずれも穂坂町に鎮座しています。
「鉄剣」と「御腰掛け(四角い木枠)」つながりです。穂坂以外では今のところ聞いたことがありません。
穂坂にあることに何か意味があるのでしょうか?私の住むまち「韮崎」から一歩外に出てみないと答えは出てこないのかもしれないですね。
もっと広い視野で考えたくなることがたくさんあります。そんな素材がたくさんある私の住むまちは素敵だと思う。
« 村の鎮守~大六天社~ | トップページ | 村の鎮守~神明神社2~ »
「村の鎮守」カテゴリの記事
- 風越の柳沢神社(2012.01.09)
- 山の神(竜岡)(2012.01.06)
- 丸石神~若宮八幡~(2012.01.03)
- 身近な鎮守へ(若宮八幡さん)(2012.01.02)
- 2012年元旦(倭文神社・武田八幡宮)(2012.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント