お天神講さんpart2-鍋山1-
先週は武田地区のお天神講さんの見学をさせていただきました。
今回は鍋山地区のお天神講さんです。とはいっても鍋山地区では2つの地区に分かれて行われているようです。
やはり、小学生とその保護者の方々の参加によるもので、6年生のお友達が司会をつとめながら行われます。
「天満天神宮」という習字は同じなのですが、それは1枚だけ、あともう一枚には参加している小学生たちが一人一人名前を書いていきます。それを、「天満天神宮」の下に貼り付けます。
さて、外にでて、天神様を祀っている祠へ出発です!
obeはどこにその祠があるのかは知らないので、ただただ後を付いていくだけです。
かなり下って、田んぼの中の道を通っていくと、田んぼの中に祠が見えてきました!
その祠に習字をつけた竹をお供えして、終了です。
公民館に戻ると、保護者の方々がお昼の準備をしてくださっていました!
子供たちの大好きなカレーレイスです。
またまた、ご馳走になってしまいました。。。ご馳走様でした!
お天神講さん、子供たちは本当に楽しんでいました。子供たちの楽しむお祭りが地域の方々によって支えられながら、続けられている私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。←参加してみることにしました♪クリックお願いしますね!
« 氷の中の落ち葉 | トップページ | お天神講さんpart3-鍋山2- »
「村の鎮守」カテゴリの記事
- 風越の柳沢神社(2012.01.09)
- 山の神(竜岡)(2012.01.06)
- 丸石神~若宮八幡~(2012.01.03)
- 身近な鎮守へ(若宮八幡さん)(2012.01.02)
- 2012年元旦(倭文神社・武田八幡宮)(2012.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント