« 2010年6月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年7月

2010年7月 1日 (木)

ツユクサ

梅雨の季節は、ジメジメとして、なんだか疲れますよね~。でも、梅雨らしい花を見かけるとなんだかうれしくもなります。

毎年、この季節になると、紹介しているツユクサです。
Stuyukusah220701
大きな青い耳がミッキーマウスに見えてしまって・・・。

名前の由来はいろいろな説があるようでして、

青い色が付きやすいから、「着草」だとか、朝咲いた花が昼にはしぼんでしまうので「露草」だとか、なぜか万葉集などでは「月草」と書かれていたり・・・。花の名前の由来は本当にいろんな説があって面白いですよね。

そんなツユクサの花言葉は尊敬や懐かしい関係だそうです。

ジメジメした季節でも、小さな青いミッキーに出会える私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。

« 2010年6月 | トップページ | 2010年9月 »